教員紹介
都市・地域マネジメント客員講座 客員教授浅輪 宇充
- 【専門分野】
- 港湾政策
- 【担当科目】
- グローバルロジスティクスと海運
- 【経歴】
- 東京工業大学大学院工学研究科土木工学専攻修士課程修了。運輸省入省後、在パナマ日本国大使館書記官、国土交通省港湾局技術企画課長、大臣官房技術参事官、大臣官房技術総括審議官、港湾局長を歴任。
- 【主要論文・著作】
- 国際協力の現場から – 海外勤務を経験して、「港湾」、第72巻05号、1995年5月
- 【メッセージ】
- デジタル技術の進展や地球規模の環境問題への対応など我が国を取り巻く社会情勢の変化を踏まえ、島国日本の貿易拠点として我が国の国際競争力を支える港湾の機能強化が強く求められている。船舶大型化に対応した施設整備、港湾物流手続きの電子化、次世代エネルギーへの対応など、これまで進められてきた港湾政策の変遷を俯瞰し、我が国の国際競争力の向上、カーボンニュートラル社会の実現に向けた港湾政策のあり方を議論する。