教員紹介
ブレインヘルスケア・ビジネスエコシステム寄附講座 特定准教授渡邉 啓太
- 【専門分野】
- 神経放射線診断、脳画像解析、ヘルスケアマネージメント
- 【経歴】
- 産業医科大学医学部医学科、産業医科大学大学院医学研究科を卒業。博士(医学)。産業医科大学 放射線科 助教/医局長、産業医科大学若松病院放射線部 部長、米国ノースカロライナ大学チャペルヒル校 客員研究員などを経て現職。
- 【主要論文・著作】
- Grey-matter brain healthcare quotient and cognitive function: A large cohort study of an MRI brain screening system in Japan, Cortex, 2021.
Delineation of optic nerves and chiasm in close proximity to large suprasellar tumors with contrast-enhanced FIESTA MR imaging, Radiology, 2012.
Relationship between white matter integrity and serum cortisol levels in drug naïve patients with major depressive disorder, The British Journal of Psychiatry, 2016.
『脳のMRI、頭部画像診断の勘ドコロNEO、頭部疾患画像アトラス、考えるCT撮像技術』(共著)など
- 【メッセージ】
- 精神疾患、認知症、加齢による脳障害や脳の健康法などを研究しています。また、CTやMRIを用いて脳画像を診断する神経放射線科医としてキャリアを積んできました。これまでの経験を活かして、ヘルスケアサービスと医学・科学的知見の融合を目指しています。