産官学連携Collaboration between industries, government and academic entities
経営研究センター 主催事業 一覧 2022年度~
年 Year |
タイトル Title |
講演者 OrganizationName |
開催日 Period |
時間 Time |
開催場所 Venue |
名義区分 Classification |
対象者 Target |
担当講座/担当教員 Responsible faculties |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年度 | ビジネスフロンティアセミナー #第1回 | ポラリス・キャピタル・グループ(株) 代表取締役社長 木村 雄治 氏 | 2024.5.22 | 12:15 - 13:30 | 総合研究2号館講義室3 | 主催 | 京都大学の学生・教職員・卒業生 | 若林 直樹 教授, 幸田 博人 特別教授, 安富 稔晃 特定准教授 | ビジネスフロンティアセミナー #第2回 | (株) 日本取引所グループ 人事部企画統括役 神倉 隆 氏 | 2024.7.8 | 12:15 - 13:15 | 総合研究2号館講義室3 | 主催 | 京都大学の学生・教職員・卒業生 | 若林 直樹 教授, 幸田 博人 特別教授, 安富 稔晃 特定准教授 | ビジネスフロンティアセミナー #第3回 | (株)日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門 理事 山田 英司 氏 | 2025.1.22 | 12:00 - 13:15 | 総合研究2号館講義室3 | 主催 | 京都大学の学生・教職員・卒業生 | 若林 直樹 教授, |
2023年度 | ビジネスフロンティアセミナー #第1回 | アビームコンサルティング(株) 執行役員・プリンシパル 斎藤 岳 氏 | 2023.5.24 | 12:15 - 13:45 | 法経東館3階311演習室 | 主催 | 京都大学の学生・教職員・卒業生 | 若林直樹 教授 | ビジネスフロンティアセミナー #第2回 | EY Japan(株)EYアジアパシフィックピープル・アドバイザリー・サービス 日本地域代表パートナー 鵜澤 慎一郎 氏他数名 | 2023.7.12 | 12:15 - 13:30 | 総合研究2号館講義室3 | 主催 | 京都大学の学生・教職員 | 若林直樹教授 | ビジネスフロンティアセミナー #第3回 | みずほ証券(株) CFO兼CHRO 浅井 覚 氏 | 2023.11.8 | 12:15-13:30 | イノベーション棟シンポジウムホール | 主催 | 京都大学の学生・教職員・卒業生 | 若林直樹 教授、安富稔晃 准教授 | ビジネスフロンティアセミナー #第4回 | アルー(株) 代表取締役社長 落合 文四郎 氏 | 2023.11.29 | 12:15-13:30 | 総合研究2号館講義室3 | 主催 | 京都大学の学生・教職員・卒業生 | 若林直樹 教授、安富稔晃 准教授 | ビジネスフロンティアセミナー #第5回 | 金融庁 総合政策局秘書課情報化統括室長 兼 組織戦略監理官 鳩間 正也 氏 | 2023.12.18 | 12:10-13:00 | 法経本館5番教室 | 主催 | 京都大学の学生・教職員・卒業生 | 若林直樹 教授、安富稔晃 准教授 |
2022年度 | ビジネスフロンティアセミナー #第1回 | (株)井之上パブリックリレーションズ 代表取締役会長兼CEO 井之上 喬 氏 | 2022.10.19 | 16:45 - 18:15 | 総合研究2号館1階 講義室1 | 主催 | 京都大学の学生・教職員・卒業生、一般 | 山田 忠史 教授 | ビジネスフロンティアセミナー #第2回 | テルモ(株) 代表取締役社長 CEO 佐藤慎次郎 氏 | 2022.11.28 | 16:45 - 18:15 | イノベーション棟 シンポジウムホール | 共催 | 京都大学の学生・教職員・卒業生、一般 | 若林 直樹 教授 | ビジネスフロンティアセミナー #第3回 | シニフィアン(株) 共同代表 朝倉 祐介 氏 | 2023.1.13 | 16:45 - 18:15 | 総合研究2号館3階 講義室3 | 主催 | 京都大学の学生・教職員・卒業生、一般 | 若林 直樹 教授 砂川 信幸教授 | ビジネスフロンティアセミナー #第4回 | シスメックス(株) 代表取締役会長兼社長 家次 恒 氏 | 2023.1.18 | 16:45 - 18:15 | 総合研究2号館3階 講義室3 | 主催 | 京都大学の学生・教職員・卒業生、一般 | 若林 直樹 教授 砂川 信幸教授 |