教員紹介
経営管理講座 教授関口 倫紀

- 【専門分野】
- 人的資源管理論・組織行動論
- 【担当科目】
- 人的資源管理論・組織行動
- 【経歴】
- 東京大学文学部卒業、青山学院大学大学院国際政治経済学研究科修了(MBA)、University of Washington Business School博士課程修了(Ph.D.)。大阪大学大学院経済学研究科教授等を経て現職。
- 【主要論文・著作】
- 国際人的資源管理(共編著)、中央経済社、2016年、 Sekiguchi, T. et al. (2016). International human resource management of Japanese multinational corporations: Challenges and future directions. Asian Business & Management, 15, 83-109.
- 【メッセージ】
- 経営学が蓄積してきた膨大な学術的知識はいわゆる一般論にすぎませんが、それらを網羅的かつ体系的に会得し、状況に応じて適切に組み合わせることによって、個別の企業に固有の経営上の問題に対する適切な答えが導き出せると考えられます。
- 【研究成果】
- 京都大学 教育研究活動データベース
研究
- 研究 2025.06.27 【科研】経営学に対する音楽研究の体系的な適用
- 研究 2025.04.01 【科研】Bringing Policy Analysis into Entrepreneurship Research: A New Mixed-Methods Approach for Direct Insights to Policymakers
- 研究 2024.04.01 【科研】リモートワークのベスト・プラクティス・モデルー個人・チーム・国際比較の観点から研究課題
- 研究 2023.04.01 【科研】組織におけるパラドキシカル・マネジメントのマルチレベルアプローチ
- 研究 2023.04.01 【科研】多角化企業による事業ポートフォリオ変革の研究:戦略的トレードオフの観点から
関連ニュース・イベント
- イベント報告 2025.06.21 シンポジウム「人類学 ✖️ ホスピタリティ」を開催しました
- イベント 2025.04.26 Imagining the (Distant) Future of Work
- イベント 2025.04.01 インテグレイティド・ホスピタリティ(グリーンハウス)寄附講座主催 特別シンポジウム「人類学×ホスピタリティ」
- イベント報告 2025.04.01 2024年度「女性エグゼクティブ・リーダー育成プログラム」修了式を開催しました
- イベント報告 2025.02.26 ワークショップ最終発表会(コーネル大学国際連携コース、International Business Administration Program)