教員紹介

新会計人養成寄附講座 客員教授藤野 雅史

【専門分野】
管理会計論、業績測定、管理会計担当者の役割
【経歴】
日本大学経済学部教授(2004年専任講師,2007年准教授,2017年より現職)。博士(商学)。
日本経営会計専門家研究学会常任理事(2018年~)、日本原価計算研究学会理事(2015年~)。株式会社モスフードサービス社外監査役(2020年~)。
【主要論文・著作】
『SWOT分析&BSCを活用したKPI監査の実務と実例』(共著)マネジメント社、2024年。
「管理会計『機能』のための人材育成」『原価計算研究』第44巻第1号: 15–25頁。
Fujino, M. 2018. Management Accountants in Japan. In The Role of the Management Accountant: Local Variations and Global Influences, edited by E. Strauss & L. Gorezki, 136–150. Routledge.
【メッセージ】
会計は、経営者から見えにくい組織の流れや動きを適確に伝えてくれる計器です。これまでの会計人は、この計器を正しく動かしてさえいればよかったのですが、これからの会計人には、この計器をヒューマナイズしていくデザイナーの役割が期待されます。