教員紹介

キュレーション理論・実践とマネジメント寄附講座 特定准教授小幡 真也

【専門分野】
インダストリアルデザイン、デザインマネジメント、ブランディング、データーサイエンス
【経歴】
拓殖大学大学院工業デザイン学専攻(修士)。株式会社バッファロー(旧メルコ)入社。1996年から工業デザイナーとして活動。インダストリアルデザインを中心としたモノづくり・コトづくりを中心に、製品設計、販売促進、カスタマーサポート、品質保証など企業活動の上流から下流まで幅広く経験。2023年から株式会社メルコホールディングス/株式会社メルコグループにてアート&デザイン・ディレクタ。京都大学経営管理大学院中退。現在、公益社団法人 日本インダストリアルデザイン協会副理事長。
【メッセージ】
産業界において、アートとデザインのさらなる活用への期待が高まっています。アーティストやデザイナーと協業するキュレーターやマネジメントの関わりを紐解き、社会への実装をより強固にすべく、新しい活動を皆様と推進したいと思います。