教員紹介
ユナイテッド・マネージャーズ・ジャパン寄附講座 特命教授小柴 正浩
- 【専門分野】
- 証券投資論、経営管理
- 【経歴】
- 1986年国内大手証券会社の後、国内投資顧問会社に転籍し、ファンドマネージャーとして日本株を担当。その後、香港勤務を経て1998年ドイチェ・アセット・マネジメントへ。2004年日本初のヘッジファンド・インキュベーション・プラットホームとして、ユナイテッド・マネージャーズ・ジャパンを設立、代表取締役社長として現在に至る。2024年11月に設定された日本初のプラットフォーム型マルチストラテジーファンドの資産運用会社として運用責任者を務める。
- 【主要論文・著作】
- CFROI Valuation(日本語版、共同訳書)
資産運用立国日本に向けて〜世界に大きく遅れた日本の運用業界の現状と今後の展望を考える〜(2006)
- 【メッセージ】
- バブル崩壊後の1990年から日本株ファンドマネージャーとして35年以上の経験を持ち、2000年からはヘッジファンド業界の発展に尽力してきました。しかしながら日本のヘッジファンド業界は思うように発展せず、忸怩たる思いが残ります。今回の産学連携を通じて日本の資産運用業界発展の礎を築き、業界を担う人材育成の素地を作りたいと考えております。興味のある方はぜひ参加をお願いいたします。
- 【個人HP】
- https://www.umj-jp.com/