教員紹介
都市・地域マネジメント客員講座 客員教授福田 敬大
- 【専門分野】
- 土木工学
- 【経歴】
- 北海道大学大学院工学研究科土木工学専攻修了。建設省入省後、中部地方整備局名四国道事務所長、高知県土木部長、中国地方整備局道路部長、同企画部長、国土技術政策総合研究所道路構造物研究部長、同研究総務官、同所長を歴任。
- 【主要論文・著作】
- インターチェンジの配置に関する研究, 第19回日本道路会議, 1991.
路上駐車施設の幾何構造, 土木学会第47回年次学術講演会, 1992.
AHSの実用リクワイアメント, 第24回日本道路会議, 2001.
AHS導入効果に関する一考察, 第24回日本道路会議, 2001.
交通シミュレーションSIPAの開発, 第24回日本道路会議, 2001.
Practical Application of Advanced Cruise-Assist Highway System, 第8回ITS世界会議シドニー大会, 2001.
Towards to the Realization of Advanced Cruise-Assist Highway System Service with Advanced Cruise-Assist Support Information Processing System, 第8回ITS世界会議シドニー大会, 2001.
- 【メッセージ】
- 日本が抱える人口減少、少子高齢化などの課題がある中で、住まう方、訪れる方にとって魅力ある都市・地域のために、種々の主体の連携協力、DX、GXそして防災の観点を踏まえながら、利用しやすい都市内・都市間のモビリティ展開や、快適性・安全性を支えるインフラ整備をどのように進めていくべきかを考えて参りたい。