経営管理大学院は、2020年2月3日、総合研究2号館1階大講義室においてサービス&ホスピタリティプログラム最終報告会を開催しました。
17名の学生が、2年次WSで行った調査・研究の成果を10分間で発表し、その後5分間の質疑に応じました。
終了後、学生主催の懇親会席上にて、最優秀賞・クリエイティブ賞・リサーチデザイン賞の授与を行いました(受賞者は以下の通り)
【最優秀賞】
丸本 瑞葉:「”Emotion Driven” 感情を重視した新規事業創出方法論の提案」
【クリエイティブ賞】
佐藤 達也:「世俗的宗教コーディネーターに求められる役割」
【リサーチデザイン賞】
松浦 達徳:「環境教育演劇ワークショップの社会的価値の定量的評価」


S&Hプログラム・観光MBA WS最終成果概要についてはこちら
http://www.gsm.kyoto-u.ac.jp/crba/finding/academic-report.html
【KAFM-RJ 005】2019年度サービス&ホスピタリティプログラム/観光経営科学コースWS最終成果概要