イベント告知アーカイブ

2016.07.04

平成28年度 GTEP海外起業研修 受講生募集

【概要】
この海外研修は、文部科学省グローバル起業家人材育成促進事業(EDGEプログラム)の一環として、受講生が将来、イノベーションの核として活躍するために必要な、新しい知見やマインドセットを得ることを目的としています。世界から「スタートアップ国家」として注目を集めるイスラエルで、最先端の技術事業化手法を学び、起業エコシステムの実際を体験します。5日間の研修期間中、受講生は現地の起業家やアクセラレーターなどと主体的に交流し、チームで京都大学の技術を基にビジネスモデル構築に挑戦します。

【日時】
2016年9月17日(土)~24日(土)

【対象】
社会人、研究者、大学院生
※平成28年4月1日時点で37歳以下であること。

【場所】
イスラエル(テルアビブ、ヘルツエリア、ハイファ、エルサレム)
Samurai House, IDC Herzliya, Trebdline, FutureX, Tel-Aviv University

【担当教員】
教授:椙山 泰生

【参加費】
学生:5万円、社会人:25万円(関西空港又は羽田空港往復航空券、ホテル(相部屋)、現地訪問先への交通費、受講料を含む)
※海外旅行保険、現地での食事代など個人的な費用は各自負担

【選考方法】
下記内容により選考致します。
・志望動機
・自己アピール
・下記の京都大学技術シーズ5件から、ビジネスモデル構築に取り組みたいシーズを選ぶ。
 〈京都大学技術シーズ〉
 1.角膜イメージング法によるEYE Tracking技術
 2.酸素触媒、酵素燃料電池
 3.大量のデータから個性を見つける関係性技術
 4.脳活動のパターン抽出によるマーケティング・プレゼンテーション支援等への応用
 5.長時間発光可能な蓄光セラミックスの開発
・自分のビジネスアイデアがあれば記載。

【募集人数】
20名

【申し込み方法】
GTEPウェブサイトの「参加者希望の方へ」の申し込みフォームよりご応募ください。
応募締切は、2016年7月20日(水)17:00到着分までとします。
合格者には、2016年7月22日(金)までにメールにて通知致します。

【お問い合わせ先】
info-gtep-ky*saci.kyoto-u.ac.jp (メール送信時は*を@に変更してください)
プログラムの詳細は<GTEPウェブサイト>をご参照ください。