イベント報告アーカイブ

2013.07.16

H25.07.16 京都大学 経営管理大学院 道路アセットマネジメント政策(国土技術研究センター)講座 開設記念シンポジウム「これからのアセットマネジメントを考える」を開催しました

経営管理大学院は、平成25年7月16日、京都大学東京オフィスにて、京都大学経営管理大学院道路アセットマネジメント政策(国土技術研究センター)講座開設記念シンポジウム「これからのアセットマネジメントを考える」を開催しました。

本シンポジウムは、京都大学経営管理大学院道路アセットマネジメント政策(国土技術研究センター)講座の開設記念事業として、アセットマネジメント分野をリードする国内外の識者を招き、社会インフラアセットマネジメントに関する取り組みや今後の方向性について紹介・検討する事を目的に開催されました。

前半では、東京都市大学 三木千壽副学長により、「道路構造物の老朽化の現状とマネージメントの課題」と題した基調講演が行われた後、道路アセットマネジメント政策(国土技術研究センター)講座田村敬一特定教授により、「アセットマネジメントの現況と橋梁アセットマネジメントにおける3Dデータの活用」と題した講演が行われました。

後半では、アセットマネジメントの取り組みの事例紹介として、阪神高速道路株式会社 技術部長の西岡敬治氏より阪神高速道路におけるアセットマネジメントの取り組みを、マレーシア公共事業省のMohd Hizam Harun氏よりマレーシアにおける道路アセットマネジメントの取り組みを、それぞれ紹介して頂いた後、京都大学経営管理大学院小林潔司教授より解説がありました。

当シンポジウムは、社会インフラのアセットマネジメントの現況や将来展望、重要性を広く伝える重要な機会となりました。
当日は、社会インフラアセットマネジメント業務に携わる実務者、政策立案者、アセットマネジメントの国際標準化に興味を持つ実務者、一般人、学生など約100名が参加し、盛会のうちに終了しました。

road