平成28年3月19日(土)午前10時30分より、京都大学 吉田キャンパス 総合研究2号館にて、京都大学経営管理大学院による社会人対象のサービス経営人材育成プログラム「京都大学サービス・エクセレンス講座」成果報告会を開催しました。
≪成果報告会プログラムは以下の通りです。≫
●開会
オープニングスピーチ (経済産業省・サービス政策課 課長 佐々木啓介氏)
●挨拶 (京都大学経営管理大学院 教授 小林潔司)
●今年度の活動について (京都大学経営管理大学院 教授 講座代表 原良憲)
研究員成果発表( Part 1 ) 15分/人×5人
研究員成果発表( Part 2 ) 15分/人×6人
研究員成果発表( Part 3 ) 15分/人×5人
●企業より講評1 (イオンリテール㈱ 執行役員 人事・総務本部長 二宮大祐氏)
●企業より講評2 (㈱フランチャイズアドバンテージ 代表取締役 田嶋雅美氏)
●修了証明書授与式
●来年度の活動について (京都大学経営管理大学院 特定准教授 鈴木智子)
●2016度サービス・エクセレンス共同研究講座開講について (日本電気㈱ 執行役員 江村克己氏)
●閉会挨拶 (京都大学経営管理大学院 院長 教授 河野広隆)
★共同研究員16名はそれぞれ、半年間の講義で学んだ成果を「ビジネスモデル」としてまとめ、発表し、教員および企業参加者より講評を得ました。 4月以降、続けて実証に取組みます。最後に共同研究員16名に対して、河野院長より修了書ならびに履修証明書が授与されました。

上段左から
●オープニングスピーチ:経産省 佐々木課長
●開会あいさつ:小林教授
●SEC2015について:原教授
中段左から
●企業講評1: イオンリテール㈱二宮大祐氏
●SEC共同研究講座について:NEC㈱江村克己氏
下段左から
●企業講評2: ㈱FCA田嶋雅美氏
●来年度活動について:鈴木准教授
●閉会挨拶: 河野院長
〈 修 了 書 授 与 〉


山本健策さん / 星山英子さん
山本洋子さん / 藤田祥子さん
羽原英子さん / 島田瞳さん
佐藤賢さん / 相原陽介さん


橋口賢一さん / 惣宇利紀子さん
三宅紀文さん / 平田意悟さん
永井仁高さん / 大塚義明さん
柿田新次郎さん / 倉垣博和さん
田嶋雅美さん / 仁科哲郎さん
※関連リンク
京都大学経営管理大学院 サービス・エクセレンス・コンソーシアム(SEC)のウェブサイト:http://www.sec.gsm.kyoto-u.ac.jp/