イベント報告アーカイブ

2016.04.21

H28.4.20 エリアマネジメントシンポジウム2016 in 名古屋を開催しました

京都大学経営管理大学院光亜興産官民協働まちづくり実践講座は、全国エリアマネジメントリレーシンポジウムの第3弾として、平成28年4月20日(水) に、名古屋市にて、エリアマネジメントシンポジウム2016 in 名古屋実行委員会、全国エリアマネジメントネットワーク設立準備委員会と共に、「エリアマ ネジメントシンポジウム2016in名古屋~ネットワークの力~」を開催しました。
本シンポジウムは、様々な地域で取り組まれているエリアマネジメントが抱える人材育成、認知、財源等の共通の課題の解決や新たな方策の検討に必要な、エリアマネジメント活動を広げ、深め、育てていくネットワークの力を強化することを目的として開催されました。
20160420 1
会場の様子

はじめに、中京大学 学術顧問の奥野信宏先生により、「民間が公共になる」をテーマにした基調講演が行われました。

20160420 2
講演する中京大学学術顧問 奥野信宏先生

続いて、法政大学現代福祉学部 保井美樹教授をコーディネーターとして、錦二丁目まちづくり協議会 堀田勝彦会長、株式会社飯田まちづくりカンパニー 三石秀樹取締役事業部長、豊田まちづくり株式会社 河木照雄代表取締役、名古屋駅地区街づくり協議会 藤井修事務局長4名のパネリストをお迎えし、「エリア マネジメントのネットワーク」をテーマとして、トークセッションが行われました。前半は、各団体のエリア内のネットワークを活用した取り組みやその成果、 課題などが紹介されました。後半は、制度のブレイクスルー、合意形成、資金、人材育成など、ネットワークを活用した事業の課題や、その解決に向けた全国エ リアマネジメント団体の連携・学び会いの機会に対する期待等について活発な意見が交わされました。

20160420 320160420 4

トークセッションの様子


最後に、御手洗潤特定教授による「エリアマネジメントの現在と今後」の講演で幕を下ろしました。

20160420 5
講演する御手洗潤特定教授

当日は、エリアマネジメント団体関係者や行政関係者、研究者、市民、学生等、約255名が参加し、盛会のうちに終了しました。

※関連リンク:京都大学経営管理大学院「官民協働まちづくり実践講座」ホームページ
http://www.gsm.kyoto-u.ac.jp/ja/announcements/1173-20151215.html