イベント報告アーカイブ

2017.04.27

H29.4.25 株式会社プルータス・コンサルティング 野口真人氏による講演「企業価値評価の現場」を開催しました

 経営管理大学院は、平成29年4月25日、株式会社プルータス・コンサルティング 代表取締役社長 野口真人氏(経営管理大学院付属経営研究センター 特命教授)による講演会「企業価値評価の現場―理論と実務の狭間で―」を開催しました。

 講演会では、M&Aや種類株を用いたファイナンスが盛んになりつつある現状と、そのような流れを背景に、日本企業の間で企業価値評価や株式価値評価が重要になっていることをお話いただきました。そして、企業価値評価や株式価値評価においては、コーポレートファイナンスや経営財務の理論が有益であること、しかし理論だけでは実務はできないことなどを、具体的な事例を用いて、わかりやすく説明されました。「理論は大事であるが実践では限界もある、そのことを知ることも大切である」というメッセージに、受講生は熱心に聞き入っていました。

 講演者である野口氏は、京都大学経済学部出身で、金融機関勤務を経て、株式会社プルータス・コンサルティングを創業されました。創業の機会は必然的というより、偶然的であったこと、人的なコネクションが大切であったことなど、ご自身のキャリアについても語られました。経営管理大学院では、同社の寄附講義として、後期に「企業価値評価と株式価値評価(バリュエーション)」を開講する予定です。ご期待ください。

20170425
講演する野口氏