経営管理大学院と経済学部は、12月5日にアセットマネジメントの実務と法の講義において、ブラックストーン・グループ・ジャパン特別顧問鹿毛氏をお招きし、年金の制度と資産運用の講義を行いました。
講義では、男女の平均寿命と健康寿命、年金制度と年金資産の運用、効率的ポートフォリオの考え方と好ましさなどについて説明がありました。年金に対する不信感をもっているか、手元資金を2倍に増やすためには何年かかるか(複利運用に関する72のルール)、NISAやiDeCoとは何か、それらの税優遇は知っているかなどの問いかけが適宜あり、双方向に近い形式で進められたため、学生は最後まで緊張感をもって聞き入っていました。
最後に、読み・書き・算盤として、英語・パソコン・統計が重要であるというメッセージをいただきました。
◆講演する鹿毛氏