教員紹介
寄附講座 客員教授佐山 展生
- 【専門分野】
- M&A、バイアウト、経営、倒産
- 【担当科目】
- M&A実践論
- 【経歴】
- 洛星高校卒業、京都大学工学部高分子化学科卒業、ニューヨーク大学大学院(MBA)、東京工業大学大学院社会理工学研究科博士後期課程卒業修了。帝人でポリエステル重合関連業務、87年三井銀行(現三井住友銀行)でM&A業務に従事、98年ユニゾン・キャピタル共同設立、代表取締役、04年GCA共同設立代表取締役、04年一橋大学大学院国際企業戦略研究科助教授、05年同教授、18年同校経営管理研究科客員教授(現任)、08年インテグラル代表取締役、21年取締役(現任)、15年スカイマーク代表取締役会長、19年取締役会長。
- 【主要論文・著作】
- 「社長の器」(2008年)
「バイアウト」(2009年)
「社長の値打ち」(2010年)
「リーダーの危機突破力」(2011年)以上 日本経済新聞出版社
「生涯現役論」新潮新書(2017年)他
- 【メッセージ】
- 1987年来30年を超えるM&A業界での経験をもとに、M&Aとはどのように進められるのか、企業価値とはどう評価すべきか等、M&Aの根本的な考え方等について基本から解説し、実践的にM&Aを理解していただきます。また、バイアウト・ファンドの仕組みや役割についても考察します。