教員紹介

港湾物流高度化寄附講座 客員教授飯田 純也

【専門分野】
国際物流、データ連携技術、情報システム
【経歴】
大阪大学大学院修士課程修了。東京海洋大学大学院博士後期課程修了。博士(工学)。国土交通省港湾局、鉄道局、国土技術政策総合研究所、北海道開発局、警察庁交通局、(一財)みなと総合研究財団等を経て、2024年5月より輸出入・港湾関連情報処理センター株式会社システム企画部次長。
【主要論文・著作】
国際航空貨物輸送手続のデジタル化に関する現状と課題-わが国における空港の視点から-(運輸政策研究,Vol.27,2025)(共著)、港湾物流分野における情報システム間データ連携のための適用技術に関する研究―REST API with JSONを対象として―(運輸政策研究,Vol.26,2024)(共著)、その他。
【メッセージ】
国際物流において海上・航空輸送と陸上輸送の結節点となる港湾・空港では、多岐に渡る民間企業・行政機関が、貨物輸送に関わっています。これらステークホルダー間のスムーズな情報伝達による効率的かつ安全・安心な貨物輸送に向け、情報技術の適用や標準化に関する研究に取り組みたいと思います。