吉住 このみさん

サービス&ホスピタリティプログラム 1回生(2020-2021)

GSMを選んだ理由

吉住 このみさん

私自身は大学で建築を学び、エンジニアとして住宅設備メーカーに入社しました。製品事業部内で新商品の設計や企画等を経験した後、プロモーションやブランディングを担当しましたが、事業経営やマーケティングに関する体系的な知識が不足しており適切な意思決定ができないことに悩まされる日々が続いていました。これからの自身のキャリアや社会の変化について改めて考えた際に、一度立ち止まってGSMで学ぶことが今後の糧になるのではと考え、受験を決めました。現在はGSMでの学びに集中できるよう学業を事由として会社を休職しています。

GSMの魅力

GSMの魅力は学部卒業生・社会人・留学生など多様なバックグラウンドを持つメンバーが在籍している点だと考えています。特に講義内でグループワークを行うと性別・年代・国籍・経験等が全く異なるメンバーで議論することが多く、議論のたびに新たな気づきや刺激を得られます。また、開講されている科目数が多いことや他学部の講義を受講できることも魅力的だと感じています。M1前期は必修となる基礎科目の受講がメインでしたが、今後は所属プログラムで推奨される科目をベースに学びながら、自身の興味や身につけたい知識、目指すキャリアに応じてカスタマイズしたいと考えています。

将来の展望

私は将来を通して人々が豊かで快適に暮らせる住生活の実現に貢献したいと考えています。今後は住宅・建設業界においても、これまで以上に製品力だけでなくサービスによる価値提供の重要性が高まると予想されます。そのためGSMにて体系的に経営の理論を学びながらサービスの可能性を探り、卒業後は業界全体の活性化や成長に貢献することで最終的に人々の住まいの質向上に繋げていきたいと考えています。

おすすめの科目

前川先生の「イノベーションマネジメント基礎」です。イノベーションに関する様々な理論を学び議論を行う講義ですが、理系・文系問わず幅広い分野の学部生・大学院生が受講しているため様々な視点から多様な意見を聞くことができ、とても面白いです。今回は全てZoomによるオンライン講義で実施されましたが、オンラインでも活発な議論が行われました。

1日のスケジュール

08:00 起床
10:30-12:00 2限目講義(Zoom講義)
12:00-13:00 昼休憩
13:00-14:30 3限目講義(ビデオ視聴)
14:30-18:00 課題対応
18:00-20:00 家事・夕食準備等
20:00-24:00 課題対応

1週間のスケジュール


月:2・4・5限目講義
火:2・3限目講義
水:2・4限目講義
木:3・5限目講義
金:5限目講義
土:2・3限目講義(隔週)
日:自転車で京都散策
※講義は全て在宅で受講

入学希望者へ向けてのメッセージ

新型コロナウイルスの影響で全ての講義がオンラインとなる等、入学前に思い描いていた学生生活とは大きくかけ離れたスタートとなりましたが、幸いにも対面授業とほぼ同等の教育環境が整えられており、M1前期の期間は自宅でしっかりと学習することができました。また、社会で大きな変化が生じるタイミングだからこそ、地に足をつけて深い学びを行う意義があると感じています。今だからこそ学びたいという方にGSMへの入学をおすすめしたいと思います。