北川 貞大さん

ビジネス・リーダーシッププログラム 2回生(2019-2020)

GSMを選んだ理由

北川 貞大さん

テクノロジーの進化、社会や経済構造が変化する中、将来にわたって成長することのできる新規事業を企画するためには、これまでの自分の経験だけに頼るのではなく、経営についてのあらゆる分野を基礎から学びなおす必要があると思いました。また、実務の世界だけでは得られない、大学という環境の中だからこそ得られる人との繋がりにも魅力を感じました。

GSMの魅力

まず、多種多様なバックボーンを持った教授陣と学生に交わって学習ができることです。少人数のグループワークを通して、自分の考えだけでは思い至らなかった見識を得ることができます。次に、他学部の興味深い講義を受けられることも魅力です。特に、霊長類学などは京都大学ならではですし、宇宙総合学などからは経営学からだけでは得がたい新しいビジネスのヒントも得られました。また、起業を考える場合でも、多くの民間企業や各種の専門家との繋がりが豊富でネットワーキングに事欠かない点は京都大学が随一ではないでしょうか。

将来の展望

当初は、経営学について勉強し、自分の既存ビジネスの延長上の新規事業を興すことが目標でしたが、GSMで学びと人脈を得たことで、新たに宇宙ビジネスにチャレンジしたいと思うようになりました。できれば卒業を待たずして、在学中にでも新会社を設立して事業を開始したいと思います。

おすすめの科目

問題解決思考(末松先生)
組織・コミュニティデザイン論(山内先生)
まちづくりとまち経営(吉田恭先生)

1日のスケジュール

5:30 起床
6:00 – 7:00 トレーニング(ランニング)
8:30 – 10:00 出社・午前の業務
10:45 – 12:00 ゼミのワークショップ(午前の部)
12:00 – 13:00 クラスメートとランチ
13:00 – 14:30 ゼミのワークショップ(午後の部)
15:00 – 16:00 提携先企業と起業のための打ち合わせ
17:00 – 18:00 帰社 経営会議
19:00 – 21:00 取引先と会食
22:00 – 24:00 課題など

1週間のスケジュール

月 出社・登校
火 出社
水 出社・登校・帰社
木 出社・登校・会食
金 東京出張
土 課題、レポート
日 トライアスロン出場

入学希望者へ向けてのメッセージ

社会人が仕事をしながらでも大丈夫と聞いていたのですが、実際にやってみると仕事と勉強の両立は思ったより大変でした。特に1年目などは課題や試験に苦労することになりました。しかし、その苦労以上に大きなものを得ることができました。ビジネスの現場での経験が十分あって経営学を学ぶ素地があり、今忙しい立場にある方にこそ受講をおすすめしたいと思います。