京都大学経営管理大学院とベトナム国家大学経済経営大学は、2013年に部局間学術交流協定(MOU)を結び、相互に若手研究者を2,3ヶ月滞在し、研究させるなどの研究協力を行っています。
若林直樹教授は、今回の訪問で、Nguyen Hong Son学長(Rector)と会談し、MOUの締結について謝意を伝え、今後、相互協力を発展させることを話し合い、合意しました。 同日午前には、若林直樹教授は、ベトナム国家大学経済経営学部のTruc Le Nguyen副学長ら10人余程と共同研究会を開き、”Current Dynamics of Japanese Workers’ Organizational Loyalty and Career: From Perspective of Psychological Contracts Case Studies”についての講演を行い、ベトナム側の研究者と日本企業の現状と、その組織の持つ競争力のあり方について活発な討論を行いました。 ベトナム国家大学経済経営大学HP(こちら) |
|
|
Son学長とのMOU締結記念行事① | Son学長とのMOU締結記念行事② |
|
|
Truc Le Nguyen副学長らとの研究協力の話合い | 研究会で講演する若林直樹教授 |