2020.04.01
【科研】 歴史的音変化の分析を通じた言語接触の痕跡から導く、多文化交流史の解明
研究種目
若手研究 小区分02060:言語学関連
期間
2020-04-01 – 2025-03-31
代表者
通山 絵美 特定講師
キーワード
- 歴史的音変化 / 言語接触 / ベトナム語 / 都市化
概要
言語は絶えず変化し、その過程で生成された「方言」は、変化の痕跡を受け継いできた。本研究では、言語の音変化に焦点をあて、言語接触と音変化の関係を総合的に検討する。特に言語接触の盛んであった南中部~南部ベトナムにおける方言形成過程を事例に、音声学・音韻論研究の手法を用い、言語の「分化」や「多様化」の視点から言語変化のメカニズムを解明する。同時に、歴史的音変化の定量的・統計的分析を通じて、言語接触の実態と、その背景となったアジア地域ネットワークにおける過去の人的交流を巡る新たなエビデンスの提示を目指す。