2020.04.01

完了:【科研】日本企業の現金保有の長期的遷移 ー誰が、なぜ現金を持っているのかー

研究種目

基盤研究(C) 小区分07060:金融およびファイナンス関連

期間

2020-04-01 – 2023-03-31

代表者

山田 和郎 准教授

キーワード

  • 現金保有 / 中小企業 / 超過現金 / リスク / 予備的動機

概要

日本企業の現金保有が増加傾向にあることはしばしば指摘される。例えば2018年9月の日経新聞には『446兆円 内部留保 6年連続最高』との見出しの記事が1面を飾った。同様の報道においては、現金保有の増加傾向は企業の消極的投資の結果であるとの主張が共になされることが多い。このように現金保有増加が問題視されているものの、申請者の調べたところ、学術的知見を基にして企業単位のデータを用いた精緻な分析は行われておらず、どこに、どのような問題点が存在するのかが十分に検討できていない。