イベント

イベント告知 教員主催/学生向け 2021.04.23 (金)

2019.1.22 マッキンゼーのコンサルティング手法の進化

日時:2019.01.22 (火) 13:00 - 14:30

【イベント番号】
20180132

このイベントはポイント付与対象です。
≪ポイント付与条件≫
・遅刻・私語厳禁

【概要】
 本講演では、関西オフィス代表パートナーの北條元宏 氏より、現在のマッキンゼーのコンサルティング手法の進化について紹介いただきます。また、関西老舗企業コクヨ(株)の大変革を中心としたご自身のキャリア展開についてもお話しいただきます。
 マッキンゼーは現在、日本を最重要国と位置付け、昨年3月には戦略コンサルティング会社唯一となる関西オフィスを開設し、関西地域でのコンサルタント採用も積極的に行っています。企業変革の要諦や実務についての最新情勢を聴く機会であると共に、今後マッキンゼーをはじめとするコンサルティング業界へのキャリアに進むことを検討している学生諸氏には有用な機会です。

【講師】
北條元宏 氏
京都府出身。ノースウエスタン大学ケロッグ経営大学院修了(MBA)。大阪大学卒業後、三菱商事 株式会社にて10年超、天然ガス資源開発PJに従事。米系戦略コンサル会社を経て、2010年コクヨ 株式会社に経営陣として、関西老舗企業の国内事業変革・グローバル成長を主導。2014年マッキンゼーにてコンサル業界に復帰。2018年春より、マッキンゼー関西オフィス代表として活動。

【場所】
総合研究2号館3階 ケーススタディ演習室

【対象】
経営管理大学院生、経済学研究科院生、経済学部生

【担当教員】
教 授:原 良憲

【参加費】
無料

【申し込み方法】
直接会場に来場のこと

【問い合わせ先】
原研究室 中嶋
nakashima.eriko.6s*kyoto-u.ac.jp(メール送信時は*を@に変更してください)