【イベント番号】
20220089
※経営管理大学院学生へ:このイベントはポイント付与対象です。
<ポイント付与条件>
対面参加のみ。申し込み時にポイント付与希望の旨を回答していただき、事前申請フォームをお送りいたします。シンポジウム当日は、開始時に出席確認を行います。
【概要】
第11回杉浦地域医療振興助成を受けた研究プロジェクト『演劇を用いた地域に開かれたカフェ型健康教室の開発と評価 ~多職種連携による糖尿病劇場の経験を踏まえて~』の最終成果報告シンポジウムを開催します。
当プロジェクトでは、演劇を用いた医療者‐非医療者間コミュニケーションプログラムを開発し、大阪府箕面市のスギ薬局箕面東店で「健康カフェ ~糖尿病~」、佐賀県のコミュニティカフェで「健康カフェ ~認知症~」を実践しました。
その成果をふまえた研究成果を報告し、今後の展望を議論します。
イベントWebサイト
https://www.accd-c.org/sugiura2022/230305final_symposium/
「健康カフェ」について
医療者と住民が、医療機関を離れカフェという場を設定することで、率直な意見交換をすること、また、対話を深める中で病気への理解向上やヘルスリテラシーが向上することを目指して開発しました。
医師・薬剤師監修のテーマ(糖尿病・認知症)に沿った短い演劇を観たあと、ワークショップ形式でテーマについて対話し、医療者・非医療者を含む参加者が短い演劇を創作して上演することで理解や認識を深めるプログラムです。
【登壇者】
岡崎 研太郎(九州大学大学院医学研究院 地域医療教育ユニット 助教)
岡田 浩(京都大学大学院医学研究科社会健康医学系健康情報学分野 特定准教授)
鈴木 渉太(奈良県立医科大学附属病院 臨床研究センター 助教 /京都大学大学院 医学研究科 社会健康医学系専攻 健康情報学分野)
蓮行(京都大学経営管理大学院 特定准教授/劇団衛星代表)
末長 英里子(京都大学経営管理大学院 特定助教)
紙本 明子(大阪大学人間科学研究科 特任研究員/劇団衛星)
大山 渓花(一社)アートをコアとしたコミュニケーションデザイン大学コンソーシアム) ほか
【開催場所】
対面会場:京都大学 杉浦ホール
オンライン会場:YouTube Live
*オンラインお申し込みの方には、視聴URLをお送りします。
*ポイント付与ご希望の方は対面参加のみ受付けます。
【対象】
医療従事者、医療系学生、京都大学経営管理大学院学生、市民へのヘルスケア教育に興味のある方
【担当教員】
特定准教授 蓮行
特定助教 末長 英里子
【参加費】
不要
【申し込み方法】
下記フォームよりお申し込みください。お申し込みが完了したら、即時自動返信メールが届きます。もし、自動返信メールが届かない場合は、お問い合わせください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfcpzUI0Dn7iun7MkwKctT6148MBiOl16JCVKtf4gaFwSCixQ/viewform?usp=sf_link
【問い合わせ先】
一社)ACCD大学コンソーシアム 不易アカデミー
メールアドレス:fuekiacademy*accd-c.org(*を@に変えて送信してください)
イベントWebサイト:https://www.accd-c.org/sugiura2022/230305final_symposium/
【助成】
第11回杉浦地域医療振興助成
【主催】
九州大学大学院医学研究院 地域医療教育ユニット
【共催】
京都大学大学院経営管理研究部
一社)アートをコアとしたコミュニケーションデザイン大学コンソーシアム