イベント

イベント告知 教員主催/研究会講演等 2024.09.13 (金)

講義PRセミナー「あなたの知らないエネルギーの世界-カーボンニュートラルって何?-」

日時:2024.09.25 (水) 13:15 - 14:45

場所:対面およびオンライン

【イベント番号】
20240040

※経営管理大学院学生へ:このイベントはポイント付与対象です。

<ポイント付与条件>
事前申込みを前提として、当日のセミナー出席と、セミナー終了後のアンケート回答によりにポイントを付与します。
※昨年度参加ポイント取得者にはポイントを付与しません。


【概要】
このセミナーでは、エネルギー問題の現状について、供給サイドと需要サイドの両面からお話をします。

供給サイドからは、DX社会に不可欠な「電気」を東南アジアに供給している電力会社(J-Power)の若手が事例を紹介。続いてエネルギー需要サイドからは、「インフラ」を支える鉄鋼業界の戦略立案に関わる若手が業務とその魅力についてご紹介します。

本セミナーの受講を通じ、「エネルギーを学ぶことにどんな意義があるか」について考える機会とすることを目指します。

また、経営管理大学院後期授業「エネルギービジネス展開論」(水曜3限)の概要についてもお伝えします。

POMの学生だけでなく、他コースや工学研究科の方も歓迎ですので、奮ってご参加ください。

【プログラム】
①エネルギーのクールなお話(GSM特命教授 中山寿美枝)
②タイ国の電力安定供給を支えるプロジェクトのプレイヤー(裏方)たち(仲地勇人 氏:J-POWER 電源開発株式会社)
③日本鉄鋼業のカーボンニュートラルの取組(前田洋平 氏:一般社団法人 日本鉄鋼連盟)
④「エネルギービジネス展開論」講義の概要紹介、等

【開催場所】
総合研究2号館3階講義室2およびオンライン(Zoom)

【対象】
経営管理大学院の学生、他研究科学生

【担当教員】
中山 寿美枝 特命教授

【参加費】
なし

【申し込み方法】
参加希望者は以下のGoogleFormよりお申込みください。
https://forms.gle/TPPNL5kTKTAaVFcY9
・事前申込必須です。申込締切:9月20日(金)
・学生は必ずKUMOI(京都大学)メールアドレスで申込みをお願いします。
・事前申込者に対し、ZoomのURL/IDおよびPW を、セミナー前日にメールにてお知らせします。

【問い合わせ先】
経営管理大学院  櫻木恵子
E-mail:abl_event*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
(メール送信時は*を@に変えて送信してください。)