【イベント番号】
20250020
※経営管理大学院学生へ:このイベントはポイント付与対象です。
ポイント付与は、日経ビジネススクールのアンケート以外に、下記のGoogleフォームで講義内容についてのレポートを講義後1週間以内に回答してください(最終締切8月15日)。なお、本有料講座に申し込みの上、氏名が確認できることが前提になります(講座申し込みを日経ビジネススクールにしていない方は、対象外となります)。
https://forms.gle/W6TDhGbb58KpGoSA8
【概要】
京都大学経営管理大学院は、日本経済新聞社の日経ビジネススクールと共催する社会人講座において、現代のサステナビリティ経営の現状と課題について、7回に渡るオンライン講演会を実施します。この講座では、これからのESG経営や持続可能なアントレプレナーシップ、人的資本とダイバーシティ、社会的なマーケティング、ファイナンス戦略、顧客志向的組織やホスピタリティ産業などの重要な7テーマを議論し、時代の転換を意識したプログラムとしてお届けします。この機会に、ぜひお申し込みください。
詳しくは下記をご参照ください。
https://school.nikkei.co.jp/s/mbasku01.html
【開催場所】
オンライン開催
【対象】
一般
【担当教員】
教授 若林 直樹
教授 砂川 伸幸
教授 関口 倫紀
客員教授 菊地 唯夫
教授 山田 仁一郎
客員教授 御立 尚資
【参加費】
要
【申し込み方法】
下記のサイトよりお申し込みください。
申込期間 2025年2月12日(水)~6月23日(月)
https://school.nikkei.co.jp/s/mbasku01.html
【問い合わせ先】
京大MBA共同講座運営事務局
E-mail:kyotomba※nex.nikkei.co.jp
(メール送信時は※を@に変えて送信してください)