教員紹介
経営管理講座 教授若林 直樹

「サービス&ホスピタリティ」プログラム /「観光経営科学」コース
- 【専門分野】
- 組織行動論、人的資源管理論、ネットワーク組織論
- 【担当科目】
- 組織行動
- 【経歴】
- 東京大学大学院社会学研究科博士課程中退、京都大学博士(経済学)。東北大学、京都大学助教授を経て、現職。
- 【主要論文・著作】
- 若林直樹, 2009. 『ネットワーク組織』有斐閣。
原田順子、若林直樹共編著, 2020.『新時代の組織と経営』放送大学出版会、2020年。
Wakabayashi,N. et al., 2017. " Networks and management in the Japanese creative industries.“Nakano, T, (Ed.) Japanese Management in Evolution,Routledge.,157-177.
Ávila-Robinson, A. and Wakabayashi, N., 2018, “Changes in the structures and directions of destination management and marketing research: A bibliometric mapping study, 2005–2016, “ Journal of Destination Marketing & Management,Vol: 10,Page: 101-111.
- 【メッセージ】
- 今日の組織は、情報化の進展やグローバル化の進展でネットワーク組織的な構造になってきています。こうしたネットワーク組織についてネットワーク理論的に分析しようと思っています。また、サービス産業の競争力を考える上で、創造性のマネジメントが重視されていますので、それについても検討しています。
- 【研究成果】
- 京都大学 教育研究活動データベース
研究
関連ニュース・イベント
- ニュース 2023.09.06 EY Japan 寄附講義『パーパス経営』を実施しました
- イベント報告 2023.08.22 経営管理大学院共催『日経ビジネススクール「SDGsで発展する持続可能な企業経営」』を開催しました
- イベント報告 2023.08.01 経営研究センター主催『ビジネスフロンティアセミナー』講演会シリーズ第2回を開催しました
- イベント 2023.07.06 経営研究センター主催2023年度第4回「ビジネスフロンティアセミナー」「VUCAの時代・労働人口減少時代における社会人育成という仕事とやりがい」(アルー株式会社)
- イベント 2023.07.06 経営研究センター主催2023年度第3回「ビジネスフロンティアセミナー」「証券/投資銀行の最新動向とみずほ証券のキャリア形成」(みずほ証券株式会社)