教員紹介
経営管理講座 特別教授幸田 博人

「ビジネス・リーダーシップ」プログラム /「ファイナンス・会計」プログラム
- 【専門分野】
- 資本市場の制度調査、市場分析、プライベート・エクイティ、イノベーション
- 【担当科目】
- 企業金融のフロンティア、企業金融とマネジメント
- 【経歴】
- 一橋大学経済学部卒業、みずほフィナンシャルグループグループ戦略第二部参事役、みずほ証券経営調査部長、総合企画部長等を経て、2009年より執行役員、常務執行役員、専務取締役、取締役副社長、2018年4月より理事(現職)。一橋大学大学院経営管理研究科客員教授。
- 【メッセージ】
- 近年の日本の金融・資本市場における構造変化が、企業の経営・財務戦略にどのような影響を及ぼしてきたのか、銀行・証券会社等の金融仲介者の役割は何か等について、30年以上に亘る実務経験をもとに、実際の事例等をご紹介しながら、理論と実務の両面からお伝えしたいと思います。
関連ニュース・イベント
- イベント報告 2023.09.07 京都大学特別セミナー「企業価値向上と金融機能の新しいあり方 ~リスクマネーと多様な人材の供給・活用に向けて~」を開催しました
- イベント 2023.06.30 京都大学特別セミナー 「企業価値向上と金融機能の新しいあり方 ~リスクマネーと多様な人材の供給・活用に向けて~ 」
- イベント報告 2023.03.30 令和4年度企業金融研究奨励賞(みずほ証券寄附講座) 授賞式を開催しました
- イベント 2023.02.20 【開催延期】京都大学特別セミナー「企業価値向上と金融機能の新しいあり方~リスクマネーと多様な人材の供給・活用に向けて~」
- ニュース 2023.02.14 2023秋 女性エグゼクティブ・リーダー育成プログラム開設を予定