※経営管理学院学生へ:このイベントはポイント付与対象ではありません。
【概要】
カナダのモントリオールに本社を置き、光、映像、音楽などを用いたメディアアート・エンターテイメントで世界をリードするMoment Factory。今回は、Moment Factory東京スタジオより、数々のアーティストの舞台や公共空間のためのコンテンツを手掛けてきたクリエティブディレクター、メリッサ・ワイゲル(Melissa Weigel)氏をお迎えし、その取り組みをご紹介いただきます。特定の場が持つ意味を踏まえながら、エンターテイメントとしての最先端を追求し、それを事業として成立させる制作プロセスについて事例を交えて議論します。
Moment Factory
https://momentfactory.com/
*現在、京都府立植物園100周年を記念して、Moment Factoryが手掛けるLIGHT CYCLES KYOTO(ライトサイクル キョウト)が10月18日から12月26日まで開催されています。
【登壇者】
Melissa Weigel 氏
体験型マルチメディアデザインおよびエンターテインメントの分野で活躍するクリエイティブディレクター。2002年の設立以来、メディアアート&エンターテインメントスタジオであるMoment Factory(モーメントファクトリー)でリーダー兼イノベーターとしての役割を果たす。
【開催方法】
オンライン(Zoom)
【対象】
学生・教員・一般
【使用言語】
英語(通訳有り)
【担当教員】
山内 裕 教授
佐藤 那央 特定講師
【参加費】
なし
【申し込み方法】
下記よりお申し込みください(定員に達し次第終了)。
https://dialogue011.peatix.com
【問い合わせ先】
info*assemblage.kyoto(*を@に変えて送信してください)
【Website】
Kyoto Creative Assemblage
https://assemblage.kyoto