教員紹介
経営管理講座 教授山田 仁一郎
- 【専門分野】
- アントレプレナーシップ、経営戦略、組織論
- 【担当科目】
- Business Development、アントレプレナーシップ論、経営学研究法、経営科学特論
- 【経歴】
- 中央大学商学部会計学科卒業、北海道大学大学院経済学研究科修了(博士・経営学)、大阪市立大学大学院経営学研究科教授等を経て、現職。現在、日本ベンチャー学会副会長、組織学会理事、企業家研究フォーラム理事等。
- 【主要論文・著作】
- 『大学発ベンチャーの組織化と出口戦略』(単著、2015、中央経済社)
『アントレプレナーシップ入門』(共著、2013、有斐閣)
『プロデューサーのキャリア連帯:創造的個人の組織化戦略』(共著、2010、白桃書房)
Yamada, J. and Yoshikawa, T. (2025) “Coping With Competing Role Expectations: How Do Independent Directors Make Sense of Their Role?” Journal of Management, forthcoming.
- 【メッセージ】
- 社会と組織の変化を理解するために、アントレプレナーシップの視点は見晴らしが良いです。組織の誕生から流転まで、経営戦略と倫理・哲学、企業統治の観点からとらえ直すと、ビジネスリーダーとしての選択肢が大きく広がります。定石を知り、良い意味で裏切りましょう。
- 【研究成果】
- 京都大学 教育研究活動データベース