教員紹介
経営管理講座 教授松井 啓之

- 【専門分野】
- 計画理論、意思決定支援、ゲーミングシミュレーション
- 【担当科目】
- 情報システム・オペレーションズ、統計分析、ビジネスリーダーシップワークショップほか
- 【経歴】
- 横浜市立大学文理学部卒、東京工業大学大学院総合理工学研究科博士課程単位取得退学、博士(工学)。東京工業大学工学部助手、愛知学院大学情報社会政策学部講師、京都大学大学院経済学研究科助教授などを経て、現職。
- 【主要論文・著作】
- 『人工市場で学ぶマーケットメカニズム-U-Mart経済学編』(共著)、共立出版、2006年
「システムの解析と設計:発想法」『計測と制御』Vol.46、No.4、2007年、pp.292-297
- 【メッセージ】
- 理論や知識だけで、社会の問題を解決することは出来ません。しかし、理論や知識を持たずに問題を理解し、分析し、そして解決することも出来ません。基礎となる理論や知識を修得することが、問題解決能力を身に付ける近道です。
- 【研究成果】
- 京都大学 教育研究活動データベース
研究
関連ニュース・イベント
- ニュース 2025.02.13 経営管理大学院・光亜興産株式会社による「子どもエリマネ調査・研究・推進プロジェクト」を開始しました
- イベント報告 2023.02.08 2023.2.2 ビジネス・リーダーシッププログラム ワークショップ最終報告会を開催しました
- ニュース 2022.03.12 2022.3.7 経営管理大学院が共催する日経ビジネススクール「サービス経営のフロンティアとセオリー」の受講者募集がはじまりました
- イベント 2021.04.20 2021.5.20-7.8 サービスリーダー向けセミナー受講生募集 『サービス経営とフロンティアのセオリー』【全8回】
- イベント 2020.12.03 2018.3.11-16 京都大学スプリングデザインスクール