ブレインヘルスケア・ビジネスエコシステム寄附講座
設置期間
2022年4月1日~2028年3月31日
寄附者

一般社団法人ブレインインパクト
概要
認知症やうつ病を含む脳・精神疾患は大きな社会的課題です。現在、多くの医学的・生物学的な研究が進められていますが、それらの知見や成果が一般の消費者のもとに適切に還元され、新しいブレインヘルスケアのサービスやビジネスエコシステムの形成に繋がるには道半ばです。本講座の寄附元である一般社団法人ブレインインパクトは、内閣府ImPACTプログラムの社会実装組織として創設された組織であり、脳の健康を示す国際標準指標として開発されたBHQ(Brain Healthcare Quotient)の活用に向けた指導・監修を行っています。本講座の目的は、脳の健康に関するビジネスエコシステムやヘルスケアサービスに関する研究を行い、研究成果を取り入れた教育・啓発活動を行うことです。
そのために、異業種・異分野のオープンイノベーションや、それを支えるマルチサイドマーケットなどのビジネスモデルの実践的な調査研究を行います。また、民間企業におけるWell-beingの向上やメンタル不調対策に関するヘルスケアサービスを題材として、ワークモチベーションやエコ通勤などの事例に基づいたユーザエクスペリエンス調査研究を行います。さらには、これらの取組みをケースとして蓄積し、広く発信することで、学生や企業経営者、企業研究者の啓発と人材育成を行います。